社長宅のリノベーション物語 1 ~はじまり~
2024年06月15日 09:55:00

どうも、ホームサービス植木の代表をしております植木繁之と申します。
宜しくお願いいたします。
今年で45歳になります。妻と、子ども2人の4人家族です。

自宅は、安佐南区高取北にある築45年の中古住宅です。
実家が上安にあり、両親の今後の事も考えた結果、12年前に実家近くの中古住宅を購入して暮らしてきました。



僕は、29歳の時に広島に戻り、ホームサービス植木を引き継ぐために、必死に働いてきました。
あの頃は、100%仕事人間でした。
家族の事は、二の次にして、”まずは仕事で成果を上げること”に必死でした。

そして、月日が流れ、現在に至ります。
今では、若手スタッフにリフォームを任せ、僕は新築住宅や、不動産案件を中心に仕事が出来るようになりました。
そして、少し余裕が出来てきて、家族時間が取れるようになりました。
しかし、これまで家族と向き合ってこなかった時間が、あまりに長かったようで、家族の思いや気持ちに寄り添えていなかったことに
今になって気づきました。

反省しかありません・・・

家族は、中古住宅の家が、寒くて、暑くて、不快な環境だとずっと不満を抱えていました。
僕は、いつこの家を手放すか分からないから、手を加えたくないと、その家族の声を、ずっと聞き流してきました。

しかし、最近、沸々と家族に対する思いの変化が現れてきました。
「もっともっと家族時間を大切にしたい」
という思いです。

ゴールデンウィークに、家族で2泊3日のキャンプに行きました。
朝から寝るまで家族と過ごす時間は、とても有難く、楽しく、こんな時間を今まで大切に出来ていなかったんだなと改めました。
気づけは、子どもたちは中学生になり、親と一緒に過ごす時間も限られることを知りました。
そこで、思い立ったのです。


僕は、家族との快適な時間を過ごしたい!!
その為に自宅をリノベーションをしよう!!


ここから、自宅のリノベーション物語が始まります。



次回へつづく